5月中に行ってきたこと

はじめに

前回、4月に行った1ヶ月やってきたことをまとめる記事の続きです。 今回は6月になってしまいましたが、5月中に行ってきたことをまとめていきます。

4月の時点での5月の目標についての達成度

4月末の時点で決めた、5月の目標は以下の3つでした。

  • MontBlancLTをみんなに使ってもらえるようUI、コードなど様々な部分を改良していく
  • 現在作成中のオンラインコンパイラcode-candyをサークルの新入生に使ってもらう
  • Go言語、PythonJavaScriptの学習を行う。(題材は言語処理やWebアプリケーションの予定)

この中で5月中に達成できた項目は、以下の2つでした。

  • 現在作成中のオンラインコンパイラcode-candyをサークルの新入生に使ってもらう
  • Go言語、PythonJavaScriptの学習を行う。(題材は言語処理やWebアプリケーションの予定)

それでは、それぞれの内容を振り返ってみたいと思います。

まず1つ目のCodeCandyをサークルの新入生に使ってもらうという目標ですが、これは目標通り新入生に活用してもらえるようになりました。 それだけでなく、様々な人がソースコードやアプリケーションを見てくださり、現在では使用者が約30人程度にまで増えました。 ここまで利用してくれる人がいるとは思っていなかったので正直とても嬉しいです。 また、知らない人がGitHubにPull Requestを送ってくれたり、アプリケーションを活用してくれたこともあり、自分の自信にも繋がりました。
次に2つ目の項目についてですが、私は現在Go言語でプログラミングコンテストシステムのサーバサイドの開発をGo言語を用いて行っているのである程度目標は達成できたと感じています。 また、CodeCandyのフロントエンドの改良などでJavaScriptのコードに触れる機会が増えたり、友人のDjangoのコードを一緒に考えたりする機会もあるのでこの目標は達成できているのではないかと考えています。

トータルで考えると4月末の時点での5月の目標は概ね達成できたと思います。

1つ目のMontBlankLTのUIの改良についての目標が達成できなかったのは、CodeCandyの作成に時間を取りすぎたのが原因だと考えています。 MontBlankLT自体は機能は完成しているので、それの影響も少なからずあったとは思います。

技術面での成果

5月の技術面での成果としてはなんと言ってもCodeCandyをリリースしたことです。 CodeCandyの記事についてはまた後日記事にまとめたいと思っているのでここではあまり詳しくまとめませんが、簡単に言うとオンラインコンパイラ+オンラインジャッジ機能がついたWebアプリケーションです。 エディタから実行環境まで取り揃えているので、初心者の方でも簡単に使っていただけるのが特徴です。 Ruby on Railsで作成しました。 提出されたコードの実行にはDockerを使ったコンテナ環境で実行を行っています。 以下にGitHubリポジトリとアプリへのリンクを貼っておきます。

github.com

アプリのリンク↓

https://codecandy.tomosse.work

まとめ

5月は個人的にはかなり得られたものが多い月だと感じました。 6月は大学のレポートやテストで忙しい時期ですが、少しでも進捗をだせたらいいなと思っています。 特に現在Go言語で開発しているプログラミングコンテストシステムの開発とCodeCandyの保守・運用について力を入れて頑張りたいと考えています。 また、CodeCandyを高校などの実際の教育現場で運用できるようなタイプも作成していきたいと思っています。